| 属性 | 重要度A|重要度B|重要度C|装備可能|所持可能 |
|---|---|
| 区分 | 剣|兜|盾|武器|防具|指輪|カギ|お守り|竜玉|薬 |
| 材質 | 青銅|真鍮|鉄|鋼|銅|銀|金|白色金|ガラス|骨|石|布|紙 |
| 名称 | 重要度 | 装備/所持 | 区分 | 材質 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 入手と必要 | |||||
| 説明 | |||||
| 芋虫の練り粉 いもむしのねりこ Worm Paste |
A | - | 所持 | 薬 | - |
| 入手:蜘蛛の落とし穴の部屋の銀の杯の中 必要:寄生虫に感染したとき |
|||||
| ラベル付きの缶に入った練り粉。 | |||||
| ウィーズルの果汁 うぃーずるのかじゅう Weezle juice |
B | - | 所持 | 薬 | ガラス |
| 入手:覗き穴のある部屋のネズミ男 必要:粘着ナメクジに捕まったとき |
|||||
| ネズミ男のポケットから奪った所持品。ビン入り。 | |||||
| ウサギの足のお守り うさぎのあしのおまもり rabbit's-foot charm |
A | - | 所持 | お守り | - |
| 入手:ゴブリンの衛兵 必要:竜使いの第一の試験 |
|||||
| ゴブリンの衛兵から奪ったお守り。 | |||||
| 運の薬 うんのくすり Potion of Luck |
B | - | 所持 | 薬 | - |
| 入手:初期所持 必要:戦闘中を除く任意の機会 |
|||||
| 運点を原点まで回復する薬。 | |||||
| 運命の剣 うんめいのつるぎ Doom Sword |
A | 装備 | - | 剣 | 鋼 |
| 入手:トロールの衛兵の死体 必要:ラプトレックスとの戦闘 |
|||||
| 熟練の刀鍛冶によって鍛造された伝説の剣。 | |||||
| ヴォーパルソード う゛ぉーぱるそーど Vorpal Sword |
A | 装備 | - | 剣 | - |
| 入手:骸骨 必要:吊り天井の部屋、棘魔神・咆吼魔神との戦闘 |
|||||
| 青い光を放つ魔法の剣。 | |||||
| 絵が描かれた石 えがかかれたいし large pebble with a painting |
C | - | 所持 | - | 石 |
| 入手:魔女の亡霊からの返礼 必要:- |
|||||
| 剣の絵が描かれた石。 | |||||
| 黄金宝珠 おうごんほうじゅ Golden Orb |
A | - | 所持 | - | - |
| 入手:竜の台座の部屋 必要:- |
|||||
| 探検競技の賞品として迷宮の最深部に隠された宝物。 | |||||
| オークの頭蓋骨 おーくのずがいこつ Orc skull |
B | - | 所持 | - | 骨 |
| 入手:魔女の亡霊からの返礼 必要:吊り天井の部屋のオークの骸骨 |
|||||
| 湾曲した牙のついたオークの頭蓋骨。 | |||||
| 隠されていた紙切れ かくされていたかみきれ piece of paper |
B | - | 所持 | - | 紙 |
| 入手:金竜の間 必要:- |
|||||
| 引き出しの後ろに隠されていた紙片。極小の字が書かれている。 | |||||
| かじられた骨 かじられたほね chewed bone |
C | - | 所持 | - | 骨 |
| 入手:覗き穴のある部屋のネズミ男 必要:- |
|||||
| ネズミ男のポケットから奪った所持品。 | |||||
| 甲虫の形のお守り かぶとむしのかたちのおまもり charm of a beetle |
A | - | 所持 | お守り | 銅 |
| 入手:鏡と戦士像の部屋 必要:竜使いの第一の試験 |
|||||
| 壁の割れ目の中に隠されていたお守り。 | |||||
| 革の手袋 かわのてぶくろ leather gloves |
C | - | 所持 | - | 布 |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| 乾燥したブタの耳 かんそうしたぶたのみみ dried pig's ear |
C | - | 所持 | - | - |
| 入手:トロールの衛兵 必要:- |
|||||
| トロールの衛兵のポケットから奪った所持品。 | |||||
| 冠と竜の銀貨 かんむりとりゅうのぎんか silver coin |
C | - | 所持 | - | 銀 |
| 入手:壁にかかった桶の中 必要:- |
|||||
| 表裏に冠と竜が浮き彫りにされた銀貨。 | |||||
| ガラスの眼球 がらすのがんきゅう glass eyeball |
C | - | 所持 | - | ガラス |
| 入手:覗き穴のある部屋のネズミ男 必要:- |
|||||
| ネズミ男のポケットから奪った所持品。 | |||||
| 絹の財布 きぬのさいふ silk purse |
C | - | 所持 | - | 布 |
| 入手:魔女の亡霊からの返礼 必要:- |
|||||
| 魔女の亡霊から返礼として得た所持品。 | |||||
| 器用さの指輪 きようさのゆびわ Ring of Dexterity |
A | 装備 | - | 指輪 | 白色金 |
| 入手:カーナス卿の画家から買う 必要:- |
|||||
| 表面に剣の紋様が刻まれた色褪せた白色金の印つき指輪。 | |||||
| 金印の指輪 きんいんのゆびわ gold signet ring |
B | 装備 | - | 指輪 | 金 |
| 入手:金竜の間 必要:- |
|||||
| 竜の頭を彫りこんだ金の印つき指輪。 | |||||
| 金のカギ(サイクロプス) きんのかぎ1 gold key 1 |
A | - | 所持 | カギ | 金 |
| 入手:サイクロプス 必要:竜使いの第三の試験 |
|||||
| サイクロプスが持っていたカギ。数字が刻印されている。 | |||||
| 金のカギ(保管室) きんのかぎ2 gold key 2 |
A | - | 所持 | カギ | 金 |
| 入手:保管室の引き出し 必要:竜使いの第三の試験 |
|||||
| 家具の引き出しに入っていたカギ。数字が刻印されている。 | |||||
| 金のカギ(サンプ) きんのかぎ3 gold key 3 |
A | - | 所持 | カギ | 金 |
| 入手:サンプの兜の中 必要:竜使いの第三の試験 |
|||||
| サンプが髪の中に隠していたカギ。数字が刻印されている。 | |||||
| 金のカギ(ウズマン) きんのかぎ4 gold key 4 |
A | - | 所持 | カギ | 金 |
| 入手:ウズマン・コー 必要:竜使いの第三の試験 |
|||||
| ウズマンの首にかかっていたカギ。数字が刻印されている。 | |||||
| 金の竜玉 きんのりゅうぎょく gold ball |
A | - | 所持 | 竜玉 | 金 |
| 入手:穴居人の住み処 必要:竜使いの第二の試験 |
|||||
| 竜の紋様が刻まれた小球。 | |||||
| 技術の薬 ぎじゅつのくすり Potion of Skill |
B | - | 所持 | 薬 | - |
| 入手:初期所持 必要:戦闘中を除く任意の機会 |
|||||
| 技術点を原点まで回復する薬。 | |||||
| 銀のカギ ぎんのかぎ silver key |
C | - | 所持 | カギ | 銀 |
| 入手:運命の部屋の木箱 必要:- |
|||||
| 運命の部屋の木箱に入っていたカギ。 | |||||
| 銀の靴 ぎんのくつ silver shoe |
C | - | 所持 | - | 銀 |
| 入手:魔女の亡霊からの返礼 必要:- |
|||||
| 魔女の亡霊から返礼として得た所持品。 | |||||
| 銀の杯 ぎんのさかずき silver chalice |
C | - | 所持 | - | 銀 |
| 入手:蜘蛛の落とし穴の部屋 必要:- |
|||||
| 壁に作られた壇の上に置かれていた杯。 | |||||
| 銀の竜玉 ぎんのりゅうぎょく silver ball |
A | - | 所持 | 竜玉 | 銀 |
| 入手:蜘蛛の落とし穴の部屋の銀の杯の中 必要:竜使いの第二の試験 |
|||||
| 竜の紋様が刻まれた小球。 | |||||
| 銀の腕章 ぎんのわんしょう silver armband |
B | 装備 | - | 防具 | 銀 |
| 入手:吊り天井の部屋 必要:修道士との戦闘 |
|||||
| オームの骸骨が左腕につけていた腕章。 | |||||
| 曇りガラスのビン くもりがらすのびん bottle made of frosted glass |
C | - | 所持 | - | ガラス |
| 入手:屈曲する地下道 必要:- |
|||||
| 洞窟の地面に埋まりかけていた密栓されたビン。 | |||||
| クラッゲンナイフ くらっげんないふ Craggen Knife |
A | - | 所持 | 武器 | 青銅 |
| 入手:迷宮までの移動中 必要:青銅の戦士との戦闘、ブラッドビースト |
|||||
| 迷宮に入る前に淡青色の眼の男から買ったナイフ。 | |||||
| 黒大理石の猫 くろだいりせきのねこ cat made of black marble |
A | - | 所持 | - | 石 |
| 入手:覗き穴のある部屋のネズミ男 必要:魔女の亡霊 |
|||||
| ネズミ男のポケットから奪った所持品。 | |||||
| 氷の指輪 こおりのゆびわ Ring of Ice |
A | 装備 | 所持 | 指輪 | 銀 |
| 入手:鏡と戦士像の部屋 必要:溶岩魔神に襲われたとき |
|||||
| 氷のように冷たい指輪。内側に数字が刻まれている。 | |||||
| 狩猟用角笛 しゅりょうようつのぶえ hunting horn |
C | - | 所持 | - | - |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| 真鍮のカギ しんちゅうのかぎ brass key |
B | - | 所持 | カギ | 真鍮 |
| 入手:吊り籠の洞窟の石の下 必要:吊り籠の洞窟 |
|||||
| ホブゴブリンの吊り籠を開けるためのカギ。 | |||||
| 真鍮の鐘 しんちゅうのかね brass bell |
B | - | 所持 | - | 真鍮 |
| 入手:ホブゴブリンから買う 必要:手品師ジャク |
|||||
| 手品師ジャクを追い払うことができる鐘。 | |||||
| 真鍮のブタ しんちゅうのぶた brass pig |
C | - | 所持 | - | 真鍮 |
| 入手:魔女の亡霊からの返礼 必要:- |
|||||
| 魔女の亡霊から返礼として得た所持品。 | |||||
| 真鍮のボタン しんちゅうのぼたん brass button |
C | - | 所持 | - | 真鍮 |
| 入手:ゴブリンの衛兵 必要:- |
|||||
| ゴブリンの衛兵から奪った所持品。 | |||||
| 真鍮の竜玉 しんちゅうのりゅうぎょく brass ball |
A | - | 所持 | 竜玉 | 真鍮 |
| 入手:トロールの衛兵の死体 必要:竜使いの第二の試験 |
|||||
| 竜の紋様が刻まれた小球。 | |||||
| 青銅のカギ せいどうのかぎ bronze key |
B | - | 所持 | カギ | 青銅 |
| 入手:噴水の池の底 必要:覗き穴のあるドア |
|||||
| 噴水の池の底に沈んでいたカギ。 | |||||
| 体力の薬 たいりょくのくすり Potion of Stamina |
B | - | 所持 | 薬 | - |
| 入手:初期所持 必要:戦闘中を除く任意の機会 |
|||||
| 体力点を原点まで回復する薬。 | |||||
| 盾 たて shield |
B | 装備 | - | 盾 | - |
| 入手:倒れた死体の部屋 必要:ザンスの射手に襲われたとき |
|||||
| グールの傍に落ちていた盾。 | |||||
| 小さな蹄鉄のお守り ちいさなていてつのおまもり charm of small horseshoe |
A | - | 所持 | お守り | - |
| 入手:サンプの所持品 必要:竜使いの第一の試験 |
|||||
| サンプがポケットに持っていたお守り。 | |||||
| チョーク ちょーく piece of chalk |
C | - | 所持 | - | - |
| 入手:覗き穴のある部屋のネズミ男 必要:- |
|||||
| ネズミ男のポケットから奪った所持品。 | |||||
| 手斧 ておの hand axe |
B | - | 所持 | 武器 | - |
| 入手:薪の部屋の木こり、倉庫番から買う 必要:吊り天井の部屋 |
|||||
| 木こりが使っていた手斧。倉庫番から買うこともある。 | |||||
| 手書きのメモ てがきのめも handwritten note |
A | - | 所持 | - | 紙 |
| 入手:ウズマン・コー 必要:カーナス卿への報告 |
|||||
| ウズマンが持っていた、依頼主からの手書きの証文。 | |||||
| 鉄のカギ てつのかぎ iron key |
B | - | 所持 | カギ | 鉄 |
| 入手:トロールの衛兵部屋の奥の壁 必要:トロールの衛兵部屋の奥、ノームの足枷 |
|||||
| 衛兵部屋の壁にかかっていたカギ。 | |||||
| 投擲ダガー とうてきだがー throwing dagger |
B | - | 所持 | 武器 | - |
| 入手:ゴブリンの衛兵、蜘蛛の落とし穴の部屋 必要:トロールの衛兵に襲われたとき |
|||||
| 投げることで敵を不意打ちできる武器。 | |||||
| 銅の腕輪 どうのうでわ copper bracelet |
C | 装備 | 所持 | 防具 | 銅 |
| 入手:ラプトレックスに殺されたゴブリンの死体 必要:- |
|||||
| 老錬金術師グーデンバッドが作った利害兼備の装備。 | |||||
| 銅のカギ どうのかぎ copper key |
B | - | 所持 | カギ | 銅 |
| 入手:下水道のドアの脇の穴 必要:下水道から迷宮に入るドア |
|||||
| 下水道から迷宮に入るのに必要なカギ。 | |||||
| 銅の竜玉 どうのりゅうぎょく copper ball |
A | - | 所持 | 竜玉 | 銅 |
| 入手:図書室の本棚の後ろに隠された箱 必要:竜使いの第二の試験 |
|||||
| 竜の紋様が刻まれた小球。 | |||||
| 鼻水まみれのぼろ布 はなみずまみれのぼろぬの snot-filled rag |
C | - | 所持 | - | 布 |
| 入手:トロールの衛兵 必要:- |
|||||
| トロールの衛兵のポケットから奪った所持品。 | |||||
| ピンクの砂 ぴんくのすな pink sand |
C | - | 所持 | - | ガラス |
| 入手:魔女の亡霊からの返礼 必要:- |
|||||
| 魔女の亡霊から返礼として得た所持品。ビン入り。 | |||||
| 不運の指輪 ふうんのゆびわ Ring of Ill Fortune |
C | 装備 | - | 指輪 | 銅 |
| 入手:1番入口の底の部屋の箱 必要:- |
|||||
| はめると不運になってしまう指輪。本人は気づかない。 | |||||
| 古い剣 ふるいつるぎ old sword |
C | 装備 | - | 剣 | - |
| 入手:アーチ道の入口 必要:- |
|||||
| 鈍い刃とゆるんだ柄の古い剣。戦闘で使うと不利になる。 | |||||
| ブーツ ぶーつ boots |
C | - | 所持 | - | - |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| 歩哨の盾 ほしょうのたて Sentinel Shield |
A | 装備 | - | 盾 | 鋼 |
| 入手:蝋燭の部屋 必要:ザンスの射手に襲われたとき |
|||||
| 精巧に作られ、戦闘を有利にする魔力をもった盾。 | |||||
| 帆布の袋 ほぬののふくろ canvas bag |
C | - | 所持 | - | 布 |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| 骨のサイコロ ほねのさいころ bone die |
A | - | 所持 | - | 骨 |
| 入手:トロールの衛兵の死体、蝋燭の部屋、魔女の亡霊からの返礼 必要:竜使いの第一の試験 |
|||||
| 小さな立方体のサイコロ。迷宮中に3個存在する。 | |||||
| 骨の指輪 ほねのゆびわ bone ring |
A | 装備 | - | 指輪 | 骨 |
| 入手:コールドウェル 必要:棘魔神の毒素に冒されたとき |
|||||
| コールドウェルが革財布の中に入れていた指輪。 | |||||
| 巻物 まきもの scroll |
C | - | 所持 | - | 紙 |
| 入手:アーチ道の粘土の手 必要:- |
|||||
| 右側の粘土の手が握っていた巻物。 | |||||
| マル草の油脂 まるそうのゆし Mullweed Oil |
A | - | 所持 | 薬 | ガラス |
| 入手:ゴブリンの衛兵 必要:モズ蝿に噛まれたとき |
|||||
| ゴブリンの衛兵から奪った所持品。ビン入り。 | |||||
| 水のビン みずのびん water bottle |
C | - | 所持 | - | ガラス |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| 虫眼鏡 むしめがね magnifying glass |
A | - | 所持 | - | ガラス |
| 入手:ディグルからの返礼 必要:金竜の間で紙切れを読むとき |
|||||
| ドワーフのディグルからお礼としてもらった虫眼鏡。 | |||||
| 胸当て むねあて breastplate |
B | 装備 | - | 防具 | 鋼 |
| 入手:行き止まりの宝箱の中 必要:小悪魔に攻撃されたとき |
|||||
| 身を守り戦闘を有利にする胸当て。 | |||||
| 冥界の兜 めいかいのかぶと Helmet of Hades |
C | 装備 | - | 兜 | - |
| 入手:蝋燭の部屋 必要:- |
|||||
| 視界をぼやけさせる兜。七日間ははずすことができない。 | |||||
| 四つ葉のクローバーのお守り よつばのくろーばーのおまもり charm of four-leaf clover |
A | - | 所持 | お守り | - |
| 入手:サンプの所持品 必要:竜使いの第一の試験 |
|||||
| サンプがポケットに持っていたお守り。 | |||||
| ランタン らんたん lantern |
C | - | 所持 | - | - |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| 蝋燭 ろうそく candle |
C | - | 所持 | - | - |
| 入手:倉庫番から買う 必要:- |
|||||
| 倉庫番から買った所持品。 | |||||
| ロープ ろーぷ rope |
B | - | 所持 | - | - |
| 入手:蜘蛛の落とし穴の部屋、倉庫番から買う 必要:アズラに助けてもらうとき。 |
|||||
| 壁にかかっていたロープ。倉庫番から買うこともある。 | |||||
作中で入手可能な装備と宝物を「アイテム」として掲げた。
アドベンチャーシートの記入欄でも区分されているように、アイテムには「装備できるもの」と「背嚢に入れておくもの」との区別があると考えられる。
「装備できるもの」(武器や防具)は、装備している間だけボーナスが持続し、同一種類の装備は一つしか装備できない、といった性質があり、装備しないならばその場に置いていかなければならない。いっぽう「背嚢に入れておくもの」は、入手時に一度だけ(あるとすれば)ボーナスが得られ、背嚢に関して明示の制約がない限りは、所持できる個数に制限がないという扱いになる。
多くのアイテムはいずれかの分類に排他的に属するが、そのいずれにもなりうるアイテムが少数ながら存在する。入手時に装備するかどうかを問われ、装備しないなら背嚢に入れて持っていくことが選択肢として与えられている場合である。実は、装備可能な品を装備せず携行した場合に、それが所持品としてのちのち役に立つケースは存在しないのだが、一点の所持品としてカウントしておくことは許されるものと解釈される。たとえば「所持品を○個失う」といった指示をされた場合に、その対象として差し出すことが考えられよう。
そこで、各アイテムが「装備可能」か「所持可能」かを、本文の記述に即して分別した。
迷宮内には多数のアイテムが散在し、これらを適切に集めていくことが攻略の必須要件となる。
特に、終盤の竜使いの試験で要求される四種(サイコロ・お守り・竜玉・カギ)は、原則として一つ残らず集めておきたい重要アイテムである。
これら各種類のアイテムがどこで入手できるかを検索しやすいように、各アイテムに区分の属性を設けた。
本作は、入手可能なアイテムについて、その材質が細かく記述されていることが特徴である。特に、さまざまな金属の種類が多く区分されている。
「金のカギ」や「銀の竜玉」のように名称に材質が含まれる場合の他にも、入手時の文章により材質を特定できるようになっている。
このことはゲームプレイ上も意味があり、冒険中、「○○製の所持品をすべて失う」と「××製の所持品を一つでも持っていれば助かる」という指示が、それぞれ一回ずつ見受けられる。このとき、自分の所持品の材質を把握していないと適切に対処することができない。よって、それぞれのアイテムは材質まで含めて記録しておく必要があることになる。
各アイテムの材質で、本文中に明記してあるものや、常識的に疑問の余地のないものについて、材質欄に示した。なお、薬系のアイテムでビン(bottle)に入っていると記されているものは、材質をガラスに分類している。
| ゲームブックの情報論 ≫ 血の島の地下迷宮 ≫ 攻略データベース ≫ 装備と宝物 |