SYUGO.COM 4th Edition+ 10番館 | エントランス 10番館 広報 |
世界文学データベース |
中央公論社 | 中央公論社(一般)|中公文庫 |
---|
記号 ↑ | 書名 ↑ | 著者 ↑ | 編訳者 | 発行月 ↓ |
---|---|---|---|---|
『世界の文学52 フランス名作集』 | メリメほか | 鳴岩宗三ほか 訳 | 1966-08 | |
『世界の文学32 プルースト』 | プルースト | 鈴木道彦 訳 | 1966-01 | |
『世界の文学10 バルザック』 | バルザック | 田村俶・寺田透 訳 | 1965-12 | |
『世界の文学25 ジュール・ヴァレス』 | ヴァレース | 谷長茂 訳 | 1965-10 | |
『世界の文学9 スタンダール』 | スタンダール | 大岡昇平 訳 | 1965-05 | |
『世界の文学15 フロベール』 | フローベール | 山田【ジャク】・山田稔 訳 | 1965-02 | |
『世界の文学3 ラファイエット夫人 ラクロ』 | ラ・ファイエット夫人・ラクロ | 二宮フサ・伊吹武彦 訳 | 1964-12 | |
『世界の文学41 マルロー』 | マルロー | 沢田閏ほか 訳 | 1964-11 | |
『世界の文学42 セリーヌ』 | セリーヌ | 生田耕作・大槻鉄男 訳 | 1964-10 | |
『世界の文学7 ユゴー デュマ』 | ユゴー・デュマ(ペール) | 島田尚一・松下和則 訳 | 1964-08 | |
『世界の文学23 ゾラ』 | ゾラ | 河内清 訳 | 1964-05 | |
『世界の文学49 サルトル ビュトール』 | サルトル・ビュトール | 白井浩司・清水徹 訳 | 1964-01 | |
『世界の文学33 ジード モーリアック』 | ジッド・モーリヤック | 渡辺一民ほか 訳 | 1963-12 | |
『世界の文学31 ロマン・ロラン』 | ロラン | 宮本正清 訳 | 1963-08 | |
『世界の文学30 ロマン・ロラン』 | ロラン | 宮本正清 訳 | 1963-07 | |
『世界の文学29 ロマン・ロラン』 | ロラン | 宮本正清 訳 | 1963-06 | |
『世界の文学24 モーパッサン』 | モーパッサン | 小佐井伸二・宮原信 訳 | 1963-05 | |
『世界の文学8 スタンダール』 | スタンダール | 冨永明夫 訳 | 1963-03 |
世界文学データベース ≫ フランス文学 ≫ レーベル ≫ 中央公論社 |