SYUGO.COM 4th Edition+ 10番館 | エントランス 10番館 広報 |
世界文学データベース |
フランス文学|ロラン |
ロマン・ロラン(Rolland, Romain 1866-1944)
[フランス語] 20世紀前半の小説家。
ジャン=クリストフ Jean-Christophe 1904-1912 |
---|
作品名 ↑ | 原題名 ↑ | 区分 | 発表年 ↑ | 翻訳 ↓ |
---|---|---|---|---|
民衆演劇論 | Le Théâtre du peuple | 評論 | 1903 | |
ベートーヴェンの生涯 | Vie de Beethoven | 伝記 | 1903 | 1938〈片山敏彦訳〉 |
ジャン=クリストフ | Jean-Christophe | 長編小説 | 1904-1912 | 1969〈新庄嘉章訳〉 第一巻 第二巻 第三巻 第四巻 |
ミケランジェロ | Michel-Ange | 伝記 | 1906 | |
Haendel | Haendel | 伝記 | 1910 | |
トルストイ | Tolstoï | 伝記 | 1911 | |
戦乱を越えて | Au-dessus de la mêlée | 評論 | 1915 | |
Clérambault | Clérambault | 小説 | 1920 | |
ピエールとリュース | Pierre et Luce | 長編小説 | 1920 | 2016〈三木原浩訳〉 2015〈渡辺淳訳〉 1963〈宮本正清訳〉 |
魅せられたる魂 | L'Ame enchantée | 長編小説 | 1922-1933 | 1963〈宮本正清中公全集訳〉 【1】 【2】 【3】 |
愛と死との戯れ | Le Jeu de l'Amour et de la Mort | 1925 | 1927〈片山敏彦訳〉 | |
Les Grandes Époques créatrices | Les Grandes Époques créatrices | 1928-1949 |
世界文学データベース ≫ フランス文学 ≫ ロラン |