フランス文学|アルトー

アルトー

アントナン・アルトー(Artaud, Antonin 1896-1948

[フランス語] 20世紀前半の劇作家。

代表作
作品(原題のアルファベット順)
作品名 原題名 区分 発表年 翻訳
ヘリオガバルス、あるいは戴冠せるアナーキスト Héliogabale ou l'anarchiste couronné 2016〈鈴木創士訳〉
1989〈多田智満子訳〉
タラウマラ Tarahumaras 2017〈宇野邦一訳〉
Les Cenci [Les] Cenci 悲劇 1935
ロデーズからの手紙 Lettres de Rodez 書簡集 2022〈宇野・鈴木月曜社訳〉
演劇とその分身 [Le] Théâtre et son double 評論集 1938 2015〈安堂信也訳〉
翻訳書
書名 編訳者 発行月 収録作品
月曜社『アルトー・ル・モモ』 鈴木創士岡本健 2022-08 未確認
月曜社『ロデーズからの手紙』 宇野邦一鈴木創士 2022-07 ロデーズからの手紙
河出文庫『演劇とその分身』 鈴木創士 2019-10  
河出文庫『タラウマラ』 宇野邦一 2017-06 タラウマラ
河出文庫『ヘリオガバルス:あるいは戴冠せるアナーキスト』 鈴木創士 2016-08 ヘリオガバルス、あるいは戴冠せるアナーキスト
白水社『演劇とその分身』 安堂信也 2015-05 演劇とその分身
白水Uブックス『ヘリオガバルス』 多田智満子 1989-06 ヘリオガバルス、あるいは戴冠せるアナーキスト
世界文学データベースフランス文学 ≫ アルトー