フランス文学|プレヴォー(アベ・) |
アントワーヌ・フランソワ・プレヴォー(Prevost, Antoine-François l'abbé 1697-1763)
[フランス語] 18世紀の小説家。
作品名 ↑ | 原題名 ↑ | 区分 | 発表年 ↑ | 翻訳 ↓ |
---|---|---|---|---|
ローマの騎士ポンポニウスの冒険 | Les Aventures de Pomponius, chevalier romain, ou l'Histoire de notre temps | 風刺小冊子 | 1724 | |
隠退貴族の回想録 | Mémoires d'un homme de qualité qui s'est retiré du Monde | 小説 | 1728-1730 | |
イギリスの哲人 | Le Philosophe anglais, ou Histoire de Monsieur Cleveland, fils naturel de Cromwell | 小説 | 1731-1739 | |
マノン・レスコー | La véritable histoire du chevalier des Grieux et de Manon Lescaut | 長編小説 | 1731 | 2017〈野崎歓訳〉 1990〈滝田文彦訳〉 1956〈青柳瑞穂訳〉 1929〈河盛好蔵訳〉 |
弁護と反駁 | Le Pour et Contre | 週刊誌 | 1733-1740 | |
キルリーヌの僧院長 | Le Doyen de Killerine, histoire morale | 小説 | 1735-1740 | |
当世ギリシア娘の物語 | Histoire d'une Grecque moderne | 小説 | 1740 | |
英国女王アンジュー家のマーガレットの物語 | Histoire de Marguerite d'Anjou, reine d'Angleterre | 歴史物語 | 1740 | |
哲学戦線 | Campagnes philosophiques, ou Mémoires de M. de Montcal | 小説 | 1741 | |
マルタ会史誌 | Mémoires pour servir à l'histoire de Malte, ou Histoire de la jeunesse du commandeur de *** | 小説 | 1741 | |
ウィリアム征服王物語 | Histoire de Guillaume le Conquérant, duc de Normandie | 歴史物語 | 1742 | |
Histoire générale des voyages | Histoire générale des voyages | 1745-1770 | ||
仏訳『パメラ』 | Pamela | 翻訳 | 1747 | |
イギリス文、仏訳『クラリッサ・ハーロウ』 | Lettres anglaises, ou Histoire de Miss Clarisse Harlowe | 翻訳 | 1751 | |
続イギリス文 | Nouvelles lettres anglaises, ou Histoire du chevalier Grandisson | 1755-1756 | ||
道徳世界 | Le Monde moral, ou Mémoires pour servir à l'histoire du cœur humain | 小説 | 1760-1764 |
書名 | 編訳者 | 発行月 | 収録作品 |
---|---|---|---|
光文社古典新訳文庫『マノン・レスコー』 | 野崎歓 訳 | 2017-12 | マノン・レスコー |
集英社『集英社ギャラリー[世界の文学]6 フランス【1】』 | 川村克己ほか 訳 | 1990-09 | マノン・レスコー |
新潮文庫『マノン・レスコー』 | 青柳瑞穂 訳 | 1956-10 | マノン・レスコー |
岩波文庫『マノン・レスコー』 | 河盛好蔵 訳 | 1929-01 | マノン・レスコー |
世界文学データベース ≫ フランス文学 ≫ プレヴォー(アベ・) |