書名 | 石川啄木 正岡子規 高浜虚子 | いしかわたくぼく まさおかしき たかはまきょし |
---|---|---|
編者等 | 谷崎潤一郎 ほか 編集 | |
発行月 | 1967-06 | |
付属 | あとがき 解説 年譜 | |
ISBN |
1 | 石川啄木『一握の砂』 | |
---|---|---|
2 | 石川啄木『悲しき玩具』 | |
3 | 石川啄木『心の姿の研究』 | |
4 | 石川啄木『呼子と口笛』 | |
5 | 石川啄木『雲は天才である』 | |
6 | 石川啄木『時代閉塞の現状』 | |
7 | 石川啄木『NIKKI I MEIDI 42 NEN 1909』 | |
8 | 石川啄木『啄木書簡』 | |
9 | 正岡子規『子規秀句』 | |
10 | 正岡子規『竹の里歌』 | |
11 | 正岡子規『俳人蕪村』 | |
12 | 正岡子規『歌よみに与うる書』 | |
13 | 正岡子規『墨汁一滴』 | 抄 |
14 | 正岡子規『病牀六尺』 | 抄 |
15 | 正岡子規『子規の遺言(仰臥漫録より)』 | |
16 | 高浜虚子『虚子秀句』 | |
17 | 高浜虚子『柿二つ』 |
世界文学データベース ≫ 中央公論社 ≫ 日本の文学 ≫ 第15巻『石川啄木 正岡子規 高浜虚子』 |