| 書名 | 寺田寅彦 | てらだとらひこ |
|---|---|---|
| 著者 | 寺田寅彦 | |
| レーベル | ちくま文庫 | |
| 発行月 | 2009-04 | |
| 付属 | あとがき 解説 年譜 | |
| ISBN | 978-4-480-42564-5 | |
| 1 | 寺田寅彦『団栗』 | |
|---|---|---|
| 2 | 寺田寅彦『竜舌蘭』 | |
| 3 | 寺田寅彦『糸車』 | |
| 4 | 寺田寅彦『蓄音機』 | |
| 5 | 寺田寅彦『映画時代』 | |
| 6 | 寺田寅彦『銀座アルプス』 | |
| 7 | 寺田寅彦『物売りの声』 | |
| 8 | 寺田寅彦『病院の夜明けの物音』 | |
| 9 | 寺田寅彦『自画像』 | |
| 10 | 寺田寅彦『芝刈』 | |
| 11 | 寺田寅彦『蓑虫と蜘蛛』 | |
| 12 | 寺田寅彦『鳶と油揚』 | |
| 13 | 寺田寅彦『電車の混雑について』 | |
| 14 | 寺田寅彦『日常身辺の物理的諸問題』 | |
| 15 | 寺田寅彦『物理学圏外の物理的現象』 | |
| 16 | 寺田寅彦『自然界の縞模様』 | |
| 17 | 寺田寅彦『西鶴と科学』 | |
| 18 | 寺田寅彦『怪異考』 | |
| 19 | 寺田寅彦『化物の進化』 | |
| 20 | 寺田寅彦『人魂の一つの場合』 | |
| 21 | 寺田寅彦『日本楽器の名称』 | |
| 22 | 寺田寅彦『比較言語学における統計的研究法の可能性について』 | |
| 23 | 寺田寅彦『神話と地球物理学』 | |
| 24 | 寺田寅彦『俳句の精神』 | |
| 25 | 寺田寅彦『連句の独自性』 | |
| 26 | 寺田寅彦『映画と連句』 | |
| 27 | 寺田寅彦『地図を眺めて』 | |
| 28 | 寺田寅彦『天災と国防』 |
| 世界文学データベース ≫ 筑摩書房 ≫ ちくま文庫 ≫ 034『寺田寅彦』 |