フランス文学|ラマルチーヌ

ラマルチーヌ

アルフォンス・ド・ラマルチーヌ(Lamartine, Alphonse de 1790-1869

[フランス語] 19世紀の詩人。ロマン派四大詩人。

生涯

ブルゴーニュのマコンで貴族の息子に生まれる。26歳のときの人妻ジュリーとの恋愛経験を、最初のロマン派叙情詩と言われる『瞑想詩集』(1820年)に結実させ、ロマン主義の先駆的存在となった。内的な心情の流露した華麗で叙情的な文体を特徴とする。王政復古期から二月革命期にかけては外交官・政治家としても活躍するも後に失脚、晩年は失意と貧窮のうちに過ごした。

代表作
作品(翻訳の新しい順)
作品名 原題名 区分 発表年 翻訳
葡萄と家 La Vigne et la Maison 1857
ジロンド党史 Histoire des Girondins 1847
静思詩集 Recueillements poétiques 詩集 1839
天使の失墜 La chute d'un Ange 1838
ジョスラン Jocelyn 叙事詩 1836
詩的・宗教的諧調詩集 Harmonies poétiques et religieuses 詩集 1830
新瞑想詩集 Nouvelles Méditations 1823
瞑想詩集 Méditations poétiques 詩集 1820
翻訳書
書名 編訳者 発行月 収録作品
世界文学データベースフランス文学 ≫ ラマルチーヌ