サイト内全文検索機能を効率的に利用するために、次のことに留意してください。
半角カナ
半角カナではヒットしません。全角文字を使ってください。
複数語検索
複数語検索(AND検索・OR検索)はできません。
フランス語検索
フランス語の単語を検索するときは、「アクサンなし・全小文字」で入力するのが最も確実です。文字参照をそのまま入力することも可能です。また人名は、姓のみ、名のみのいずれかで検索するほうが効果的です。
(例): 「Molièle」を検索したい→「moliere」で検索します。
「ー」と「一」と「−」の使い分け
長音記号、漢数字の1、全角ハイフンの三つは、すべて異なる文字です。用途に応じて使い分けていますので、検索の際には混用しないようにしてください。
(例): ○「ボヴァリー夫人」 / ×「ボヴァリ−夫人」(全角ハイフンを用いているため)
SYUGO.COMでは、サイト内全文検索の効率化のため、数字・記号等の用法をなるべく統一するように努めています。検索語に数字・記号を含めたいときは、その数字・記号は次のようにしてください。
ただし引用文については、原典に従います。
bとv
フランス語の固有名詞を日本語表記するときには、原文のbを「バ・ビ・ブ・ベ・ボ」に、vを「ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォ」に、使い分けています。
(例): Madame Bovary → ○「ボヴァリー夫人」 / ×「ボバリー夫人」
検索語の読みを変えてみる
「トリスタンとイゾルデ」→「トリスタンとイズー」
検索語を短く変えてみる
「フランス古典主義の歴史」→「古典主義」
より一般的な語で検索する
「ああ無情」→「レ・ミゼラブル」
検索の対象となるのは、HTMLファイル、リンク集、データベースです。掲示板は検索対象となりません。データベースについては、探索ボックス等も利用してください。
複数の表記法がありうる単語については、そのうちの一つを統一表記として採用し、なるべくサイト内の表記を統一するように努めています。検索語に指定された語が異表記(統一表記でない表記)であるときは、その統一表記が検索結果中で提示されます。統一表記で検索するほうが、より効果的な検索が期待できます。
通常の検索で満足な結果が得られない場合、検索結果のページからサイトの全文を検索することができます。全文検索はページ内の表記をそのまま検索します。
全文検索の対象となるのは、HTMLファイルだけです。
全文検索には時間がかかります。
2002/10/31改定
![]() | |
![]() | ![]() ![]() |
![]() |